何が変わった?
新メニューを
徹底調査!
- 「きんぐコース」「プレミアムコース」のメニュー内容が2024年9月25日、変更されました。
- 「裏名物」のメニューが増えてバリエーション豊かになりました。
- 色々と食べたくなるメニューが豊富で、選ぶのが楽しいです!
- 以前のメニューと何が違うのでしょうか?徹底調査!
- きんぐカルビ
- 壺漬けドラゴンハラミ
- 厚切り上ロース(ガリバタ醤油)
- 大判サーロイン(ねぎポンで食べる)
- 炙りすき焼きカルビ
メニュー変更ポイント |
---|
新たに「5大名物」として、メニューが一つ加わりました。 |
【名物】厚切り上ロース(ガリバタ醤油)が加わりました。 |
【名物】ねぎポンで食べる大判サーロインが加わりました。 |
「裏名物」のバリエーション豊かになりました! |
9月25日リニューアルの
新メニューは何?
「5大名物」
焼肉きんぐの新メニューでは、5大名物がリニューアル!
「ねぎポンで食べる大判サーロイン」や「炙りすき焼きカルビ」が加わり、肉の種類が豊富になりました。
プレミアムコースでは、
「特選カルビ」がわさび醤油でも味わえるようになり、特選メニューに「みすじステーキ(タレ・塩)」が追加されたので牛肉の希少部位が味わえます!
昔のメニューと何が違う?
2024年9月25日以前のメニューと何が違うのでしょうか?徹底比較してみました!
・肉の種類
・肉の大きさや厚み
・味付け
などが、大きな違いのようです!
新旧名物メニュー比較!
5大名物は、単品・もしくは「きんぐコース」「プレミアムコース」で注文できます。
新メニューに加わった「炙りすき焼きカルビ」
筆者も実際に食べてみました!
計算された薄切りカルビ肉をサッと炙って焼き、
たっぷり卵とタレに絡めて食べるのが最高です!
あまりのおいしさに、つい何皿もおかわりしてしまいました。
新メニュー | 旧メニュー | |
---|---|---|
メニュー① | きんぐカルビ | きんぐカルビ |
メニュー② | 厚切り上ロース (ガリバタ醤油) |
鬼ポンで食べる 大判上ロース |
メニュー③ | 壺漬けドラゴンハラミ | ドラゴンハラミ一本焼 |
メニュー④ | ねぎポンで食べる 大判サーロイン |
ガリバタ 上カルビ |
メニュー⑤ | 炙りすき焼きカルビ | ー |
新旧プレミアムコース比較!
プレミアムコースは、
きんぐコース【五大名物】に加え、国産牛や厚切り牛タンなどの特選商品を含む全てのメニューが食べ放題です!
新メニューの「みすじステーキ」は肉の旨味がしっかりある希少部位で、柔らかさと食べごたえを味わうことができる贅沢なステーキです。
新メニュー | 旧メニュー | |
---|---|---|
国産牛 | ①特選カルビ(タレ・塩) ②特選カルビ(わさび醤油) ③ドデか!ロース ④焼きしゃぶカルビ |
①わさび醤油で食べる極みカルビ ②ドデか!ロース ③焼きしゃぶカルビ(おろしポン酢) ④特選カルビ |
特選 | ①厚切り牛タン ②みすじステーキ(タレ・塩) |
①厚切り熟成牛タン ②厚切り熟成リブロースステーキ |
バリエーション豊かな
「焼肉きんぐ裏名物」
とは?
2024年9月25日から「裏名物」が2つ追加され、
さらにバリエーション豊かになりました。
①ベビースターラーメン(きんぐカルビ味)
~きんぐのキャベサラ付~
②焼肉屋の四川風麻婆豆腐
③悪魔の野沢菜キムチ
④幻の鶏ハラミ(背徳にんにく)
⑤石焼牛タンバーグ
香ばしく焼いた幻の鶏ハラミはコリコリ絶品!
新メニューの「石焼牛タンバーグ」は、
タン入りで肉肉しいのに和風ソースでサッパリ美味しいと評判です!
辛いもの好きさんは「悪魔の野沢菜キムチ」を
お肉とどうぞ!
「裏名物」はいずれも単品注文のほか、食べ放題の「きんぐコース」以上で食べることができます。
新メニューを
お得に食べる方法は?!
焼肉きんぐでは、割引クーポンを利用してお得に食べることができます。
お得な情報や新メニューの確認は以下のサイト・アプリをチェック!
焼肉きんぐは、店舗によって割引内容が異なります。
公式LINEやSNSでは、一部店舗で利用できる
10%オフや15%オフなど割引クーポンの配信や
クーポン広告もありますよ!
きんぐコース、プレミアムコースを注文して、
お得に新メニューを楽しみましょう!