ロクス

クレジットカードの繰り上げ返済とは?利息を減らす仕組みと注意点を整理

繰り上げ返済を活用して
返済負担を軽くするための基本ポイント

リボ払いやあとからリボを利用していると、
毎月の支払いが一定でも、実際には
利息が想像以上に積み上がることがあります。

元金が減りづらく、返済が長引きやすいこともあり、
負担を軽くしたいと感じる人も少なくありません。

そんなときに役立つのが
「繰り上げ返済(追加返済)」

余裕がある月に支払いを前倒しすることで、
利息がかかる期間を短くでき、
結果として返済総額を抑えられる仕組みです。

ただし、カード会社ごとに対応が異なったり、
分割払いでは節約効果が小さいなど、
知っておきたいポイントもあります。

まずは繰り上げ返済の基本から見ていきましょう。

  • ページ更新日:11月17日




1. 繰り上げ返済する際のポイント

繰り上げ返済を知るだけで、利息の節約につながります。

繰り上げ返済は、リボ払いの利息を抑えるために
非常に効果の高い返済方法です。

リボ払いは「実質年率15%前後」が一般的で、
残高がある限り毎日利息が発生します。

返済を少し早めるだけでも、
利息の負担をしっかり減らすことができます。

▶︎【ATMからすぐ返済できる
ATMで「ご入金」「リボ返済」を選び、
現金を入れるだけで追加返済ができます。
返済したその日から利息が止まるのでメリットが大きいです。

▶︎【アプリで即時返済できるカードも多い
「臨時返済」「追加払い」などの機能で、
スマホ操作だけで返済が完了するケースが増えています。

▶︎【分割払いは効果が小さい
分割払いは返済総額が最初から決まっているため、
途中返済しても総支払額は変わりません

利息を減らしたい場合、繰り上げ返済して効果があるのは
リボ払いだけです。
分割払いは途中返済しても手数料が変わらないためです。

2. 繰り上げ返済はクレヒスに影響する?

繰り上げ返済がクレヒス(信用情報)に悪影響するのでしょうか?

▶︎【クレヒスとはどういう言葉?

クレヒス」とは、
クレジットカードの利用状況や返済履歴など、
信用に関わる情報をまとめたデータのことです。

正式名称は
クレジットヒストリー(Credit History)

以下のような内容が記録されます。

・カードの利用状況
・返済状況(遅延の有無)
・契約情報
・借入残高 など

クレジットやローン審査では必ず参照されるため、
非常に重要な個人情報といえます。

より詳しい説明はこちら:
クレヒス(クレジットヒストリー)とは?|SMBC公式解説

信用情報の仕組みはこちら:
CIC|信用情報のしくみ(公式)

▶︎【繰り上げ返済の履歴はどう扱われる?

クレヒスに記録される中心情報は
返済に関する「重要項目」がメインです。

・カードの利用額
・返済状況
・遅延の有無

これらが審査時に参照される基礎データとなります。

そのため、
繰り上げ返済が記録されても不利になることはありません。

むしろ、
・返済を計画的に行っている
・遅延がない
・支払い能力に問題なし

という良い評価につながるケースもあります。

ただし、
「限度額まで使う → すぐ全額返す → また限度額近くまで使う」

といった極端な使い方を
毎月長期間繰り返す場合のみ、
“利用傾向” としてチェックされることがあります。

とはいえ、通常の繰り上げ返済なら問題ありません。

▶︎【結論
繰り上げ返済はクレヒスに悪影響なし。
計画的な返済として扱われる。




3. 手数料はどれくらい減る?

繰り上げ返済をすると、利息がどれくらい下がるのか見ていきます。

リボ払いの利息は
「残高 × 実質年率 ÷ 日数」で計算されます。

▶︎【1日でも早いほど効果が大きい
例として、5万円のリボ残高を
30日早く返済した場合、
実質年率15%なら
600円前後の利息が変わる場合があります。

返済期間を短くすればするほど、
支払う利息は確実に減ります。

▶︎【分割払いは節約できない
分割払いは、返済総額が最初から決まっているため
途中返済しても節約にはなりません。

利息をしっかり減らすなら
リボ払いの繰り上げ返済が最優先です。

4. カード会社別の繰り上げ返済可否

主要カード会社の追加返済ルールをまとめて確認しておきましょう。

カード会社ごとに、
繰り上げ返済の方法・反映タイミングが異なります。

▶︎【主要6社の対応まとめ
分割払いは返済総額が固定のため、
繰り上げ返済はリボ払いのみ対象です。

カード会社 リボ繰上げ 分割繰上げ 特徴
三井住友カード 可(アプリ・ATM・振込) 不可 アプリの臨時返済が便利
JCBカード 可(アプリ・振込) 不可 MyJCBで即時反映
楽天カード 可(アプリの早期返済) 不可 振込だが反映が早い
エポスカード 可(ATM・アプリ) 不可 ATM返済がしやすい
イオンカード 可(イオン銀行ATM・アプリ) 不可 店舗ATMからいつでも返済OK
セゾンカード 可(アプリ・ATM) 不可 リアルタイム反映で管理しやすい




5. まとめ

繰り上げ返済は、
リボ払いの利息を減らすためにとても心強い方法です。

ATMやアプリから気軽に返済でき、
クレヒスに悪影響が出る心配もありません。

返済を早めるほど
支払う利息がグッと減るため、
余裕のある月に少しずつ前倒ししておくと安心です。

家計の負担を軽くするためにも、
無理のない範囲で活用してみてください。